【日付シート2023】日付シートが無料でダウンロード可能 ハビットトラッカーもあります

  • URLをコピーしました!

6月分公開・修正版をアップしました)習慣化・継続支援ツールの日付シート配布ページへようこそ

手帳等に貼って使っていただける日付シートのPDFデータを毎月プレゼント
無料でダウンロード可能にして配布しています。学習習慣化支援のためのハビットトラッカーstudy recordもPDFデータで無料配布
コンビニプリントの予約番号のお知らせもしています。

おまたせしました!!
2023年6月分の公開、5月24日にUPしたファイルの日付に誤りがありました!
大変大変もうしわけあありません。

修正してアップしなおしています。ダウンロードしなおしてください

ご迷惑をおかけしてすみませんでした。(5月30日)

(毎月、20日~25日あたりに公開しています)

現在、2023年6月日付シートと23年5月分日付シートのデータを無料で配布しています。
過去の日付シートのデータのご希望がありましたら、コメント欄よりお知らせください。



習慣化ツール配布の理由や、使い方等も紹介していますよ。

「前置きはいいから最新版をダウンロードしたいんです!」って方は、以下の目次から
ダウンロードはこちら」に飛んでくださいね。
セブンイレブンで印刷するよ、って方はこちらから ネットプリント予約番号 をご確認ください。

6月日付シート配布
目次

2023年の日付シート が無料ダウンロード可能です・写真素材でおしゃれ

このブログでは毎月、海外の著作権フリーのおしゃれな写真素材を使った日付シートを作成して配布しています。

ここは英語学習応援ブログなのですが、毎日の生活の中に英語の勉強へのモチベーションを上げるツールの一つとして、また、勉強を継続していくためのツールとして、写真素材の日付シートをPDFにして無料ダウンロードしていただいています。

過去の日付シートサンプルはこんな感じです。

2021年 日付シート4月用
4月日付シートサンプル
2021年 日付シート5月用
5月日付シートサンプル
2021年 日付シート6月用
6月日付シートサンプル

英語の勉強のモチベーションを上げるツールとしてだけではなくて、毎日を楽しみたい、ちょっとワクワクしたい、手帳をかわいくして仕事を頑張りたい!など
毎日を前向きにたのしく彩るためのツールとして使っていただければとてもうれしいです。

ダウンロードもしようも無料ですが、もし使っていただけたら、ぜひSNS等で紹介いただけるともっとうれしいです。

ご紹介いただくのが、次の配布の一番のモチベーションになります

日付シートとは

一日の始まりに手帳に日付シートを貼ることで、今日を頑張るモチベーションを上げる。
または、勉強するたびに、一日の終わりに日付シートを貼ることでやったことの見える化で達成感。

information

【日付シートとは】

インスタで「てはさん」という方が、手帳に貼る用の、可愛い日付の入った紙をUPされたのがきっかけて瞬く間に広まったモノです。
デジタルな時代ではありますが、まだまだ手帳派は多く
デジタルな時代だからこそ、アナログに、紙と糊で手帳の中ををデコって毎日を楽しみたい、そんな人たちに使われています。

日付シートの使い方サンプル 手帳に貼ってみたらこんな感じ

1日分のシートは、3センチ弱×4センチ弱証明写真よりちょっとだけ小さい程度です。
手帳の週刊ページに貼って学習記録などに使っていただけます。

日々の生活の中にちょっとした喜び、勉強継続へのモチベーションのために使っていただいています。
ほぼ日手帳など、毎日の手帳タイムを楽しんでいる方に
紙物好きの方にはコラージュ素材としてもお使いいただけます。

日付シートの活用例 ノートに

右はエクセルで学習記録用紙を作って印刷して、それに貼っています。このExcelの用紙も、もしご希望があればデータ配布します。ご希望の方は、コメント欄かTwitterのDMからご連絡ください。

ハビットトラッカーでがんばらない戦略 習慣化支援ツールも配布中 習得には継続 継続には習慣化!

英語は勿論、何かを習得には継続が絶対に必要
そして、継続するには習慣化が一番の武器です。

中田敦彦さんのYouTube大学でもそのことについて紹介されています。

【がんばらない戦略①】習慣の力でがんばらずに成果を出す
(Strategies To Achieve Your Goals Without Any Extra Effort)

【がんばらない戦略②】無駄な努力を捨てて大切な1%に集中
(Strategies To Achieve Your Goals Without Any Extra Effort)

私もこの説に大賛成で、習慣化によって、アラフォーから始めたやり直し英語を、自分の仕事にすることにできました。
「固定化」「無意識化」でいつのまにか英語の脱初級していました、というブログはこちら。

最近では、生まれついての大の運動嫌いだったはずが、毎日の生活に運動習慣を取り入れることができたし、勉強したり瞑想したり、毎日が大きく変わりました

YouTube大学でも紹介されていますが、継続に必要なのは以下の三つだそうです。

継続に必要な三つの要素

  1. 固定化
  2. 無意識化
  3. 可視化

この、三つ目の可視化の部分を担うツールとして
ハビットトラッカーとして学習継続支援 study record用シートの配布もしています。

英語ブログなのに、ハビットトラッカー(習慣化支援ツール)と日付シートを毎月無料で配るワケ

ここは初心者英語学習者さんの独学応援ブログですが、英語でもダイエットでもなんでも
習得のためには 継続 に勝る武器はなし!!です。

習慣(habit)を追跡(track)するハビットトラッカーで継続を見える化すると、継続が習慣化しやすい!のです!

今日やると決めていたことをやったよ!とその日の日付にマークしていくことで、達成感とともに、継続を途切れさせたくない気持ちが自然と芽生えてきます。

そして、やったマークがたまっていくのを見ることで、自己肯定感が上がり「また続けよう!」という気になってきます。

日付シートと同じく、記録をつけていくことによってモチベーションを上げ、習慣化したいことを継続するための支援ツールです。

習慣化支援シート

ハビットトラッカー(習慣化支援ツール) study recordの使い方

study record  英語でも運動でもなんでも、習慣化するためのお助け補助ツール
その使い方は・・

黄色っぽい列、薄ピンクの列、青っぽい列の3列になってまして、習慣化したいものを3つ選んで記録をつけていただけるようになってます。

私は、黄色っぽい列に、ストレッチ、ピンクの列に有酸素運動、青い列に英語の勉強、を記録しています。

ストレッチは基本30分ですが、10分でもやればOKとしてマークしますし(笑)

英語の勉強もたとえ15分でもやったらOKにしています(笑)

自分を褒めて褒めて、「すごいね、今日もやれたやん、自分!」励ますのが、気持ち折れずに継続できるコツ(笑)

こんなの、スマホアプリにもいくらでもあるのですが、アプリはアプリ開かないとなかなか目にできない。

紙だと、冷蔵庫に貼っておけば一日に何度も目にすることになるのです。

アナログ、いまだ強し(笑)

可愛いスタンプやカラフルなマーカーでマークするとモチベ上がりますよ。

私はトンボのプレイドットマーカーを使ってます。

水玉が増えていくたびに可愛くて、「もっと増やそう!」と思います。

はい、子どものころに先生にもらったご褒美シールみたいなもんです(笑)

もう誰も褒めてくれないから自分でほめる作戦ですね


どうしても習慣化が難しい時は難易度の見直し

時間を決める、記録をつける、日付シート、ハビットトラッカーなどを活用してモチベーションを上げる・・

色んなことをやってるのに・・、それでもどうしても辛くて続かないこともあります。
そんな時、どうします?

やめてしまいたくなり・・・ますよね。

でも!・・その前に

難易度の見直しをしましょう!
続けられない原因を振り返ってみて、ハードルを下げてみるのがオススメ

オンライン英会話がつらくて続けられなかったけど、精神的な難易度を下げてみたら克服できた話しをこちらで書いていますので、よかったらあわせて読んでみてください。

規約

再配布以外はどう使っていただいてもいいんですが

作るうえで、SNS等でのシェアしていただけるのが一番のモチベーションです♪

このページの上部や下部のシェアボタンからでもいいので、シェアお願いします♪

シェアいただけたら、出来ればここのコメント欄かTwitterでお知らせくださいね。

お礼に伺いたいので。

日付シート・ハビットトラッカーのダウンロードはこちら

無料でダウンロードしていただいています。
でも、サポートは随時受付中です(笑)
「今月の日付シートすごく気に入った!!」とか
「来月も使いたい!」と思ってくださって、ちょっとくらいサポートしてやってもいいかな、と思ってくださった方は、noteのほうでサポート受け付けています
note記事の一番下の、「気に入ったらサポート」ボタンからお願いします。

日付シート 2023 6月 

6月日付シート

配布が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
先月瀕死だった私のPCですが、どうにもならなくて新しいPCを買う羽目になりました。

データは救い出していたので新しいマシンで更新していますが、今まで使っていたフォントが使えなくなってしまっていて、一部ちょっと雰囲気が変わって感じられるかもしれません。
今後はこのフォントで行くことになると思います。気に入っていただけるといいのですが・・

雨の季節が始まりますね。
恵みの雨・・どうか一気にたくさん降ったりせず、ちょうどよくシトシトしてくれますように。

*6月は日曜始まりのカレンダー風配置です

シートの大きさを統一するため、5行7列に収めたいので、月によって日曜から始まったり月曜から始まったりします。
ご了承ください。

日付シート 2023 5月 

配布が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
配布直前にWindowsの更新が入ってしまって、そのままPCが壊れました・・(泣)

PCが直ったわけではないのですが、ギリギリ救出できたファイルをなんとかアップロードできて今ホッとしています。

5月はすがすがしい新緑だらけにしてみました。
久しぶりに開放的な気分のGWも目の前ですね♪

みなさまにとって楽しい連休でありますように。

そして・・私のPCが何とか復活しますように・・・(祈)

*5月は日曜始まりのカレンダー風配置です

シートの大きさを統一するため、5行7列に収めたいので、月によって日曜から始まったり月曜から始まったりします。
ご了承ください。

2023年6月用ハビットトラッカー ・study record

2023年6月ハビットトラッカー
*日曜始まりのカレンダーになっています



日付シート セブンイレブンのネットプリントでも印刷できます

ご家庭にプリンターないよ、という方もいらっしゃるかもと思ったので、
セブンイレブンのネットプリントにも対応しています。

ネットプリント に登録しました。
セブン‐イレブンでプリントしてください。
予約番号14524126、A4 カラー:60円、2023/06/06迄

(予約番号は、毎月27~29日あたりに公開しています。期限切れの時は追加配信リクエストも承ります、Twitterやコメント欄からご連絡ください)


※ネットプリントの60円は、純粋にセブンイレブンさんの代金です。
わたしに入金があるわけではないので、ご家庭で印刷できる方はそちらでどうぞ。

追加配信も致します。
期限きれてるけどダウンロードしたい、という方は、Twitterもしくはこちらのコメント欄でお知らせください。


*この記事を書いた人*
JUJU〈寿崎〉 加純

大人のやり直し英語講師

・企業様のTOEIC講習委託講師

・福岡県職業訓練TOEIC講習委託講師

・個人の生徒様のやり直し英語・TOEIC・英検・高校受験大学受験

オンラインで、個人指導・少人数グループ指導に対応しています。
講座内容はこちらでご確認ください

Twitter:(@EnglishJuju)

ブログ村ランキングに参加中です
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

ブログランキングも 参加中


人気ブログランキング

このブログ更新のお知らせを、ライン公式アカウントからしています。

友だち追加

botなので、ただの更新お知らせ機能だけです。
このLINEにコメントいただいても私には届きません

JUJUへのご連絡はコメント欄かお問い合わせフォームからお願いしますね。

QRコードで読み取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • JuJuさん。

    いつも日付シートを便利に使わせていただいています。 ありがとうございます。 ところで6月の日付シートをダウンロードしてみたところ、月名が Sep(9月)になっています。 6月に直して配布していただくと配布はいつになりますでしょうか? 6月の手帳準備をしているのであまり先になってしまうようであれば、別の手段を講じる必要があります。 お忙しい中申し訳ありませんが、修正および返信をよろしくお願いいたします。
     

    • 申し訳ありません!!!

      大急ぎで修正して、今夜中(5月30日中)にアップしなおします。
      アップでき次第、入力していただいたメールアドレス宛にアップのお知らせメールを入れさせていただきます。
      教えてくださって、本当にありがとうございます。
      急ぎで作業いたしますので、もうしばらくお待ちください。

      (追記)
      先ほどアップできました。
      ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
      これからも使っていただけると嬉しいです。

  • 英語の記録用にネットプリントに登録します
    いやぁ、読んで身に着ける英語勉強をしておりそろそろ日付をつけて記録しなきゃと思っております
    中々インスタでは英語の勉強ノートは載せていませんがロルバーンやミニロクファイルで英語のフレーズを書き写しております
    来月からはこちらの日付シートを大活躍させるためのノートを新調しようと思います
    お気に入りノートを探し来月からは日付シートを使って勉強というなの『書き写し』をするぞ

    • rockさん
      ダウンロードありがとうございます。
      インスタでは柚子ですが、ここではjujuです、よろしくお願いします。

      ロルバーン、わたしも使ってます♪
      書き写しなさってるんですね、素晴らしい♪♪♪
      書き写してると無心になれますよね、そしてきっとスペルも覚えるにもよさそう。
      私はふだん耳から聞いてばかりなので、ちょっとは書いたりする時間を増やさないと‥と思っているところです。

      rockさんのお勉強に、日付シートがお役に立てるととてもうれしいです。
      また覗きに来てくださいね。

コメントする

目次