心に響く英語 かっこいいことわざ

当ページのリンクには広告が含まれます
  • URLをコピーしました!

諺(ことわざ)は、英語で “proverb”または“saying”

英語のことわざがサラッといえるとかっこいいですよね。

諺(ことわざ)の定義は、英語も日本語もおなじ。
昔から伝わる、訓戒・風刺。
長い歴史を経て、多くの人が経験し、助言が言い伝えられている短い言葉です。

ことわざ、それは長い歴史の中で人々が培ってきた知恵や教訓。
人生の様々な場面で役立つアドバイスやヒントを与えてくれます。

英語のことわざや名言にも、深い意味や哲学が込められていて、学びになることや発見も多くあります。
そこで今回は、「心に響く英語名言とおしゃれなことわざ」に焦点を当て
英語のことわざから学ぶ人生の教訓や智恵、
また世界に共通する面白い英語の言葉などをご紹介します。

英語のことわざに隠された深い意味や面白さに触れることで、新たな視点や気づきを得ることができるかもしれません。楽しみながら英語のことわざの世界を探索し、人生をより彩り豊かなものにしていきましょう。

目次

知るとわかる英語のことわざ93選: 会話の中で知的に使ってかっこいい

英語のことわざは日常会話や、ドラマや映画のセリフの中にもたくさん出てきます。

The proverb says ・・(ことわざによると・・)
as the saying goes ・・(ことわざにあるように・・)
という前置きとともに使うこともあれば、
なんの前置きもなく、自然に会話の流れに入り込んでいることもあります。

ことわざは、多くの人が知っている言葉なので、相手に分かりやすく、説得力のある伝え方をするために、会話の中でしばしば使われます。

会話の中のことわざは、誰もがそれを知っているということが前提。
なので、海外のドラマや映画をっ見ていると、台詞の中に前置きなく、知らない諺が会話に入ってくると急に意味が分からなくて困ることもあります。

元のことわざを知らないと話がかみ合わないことも

例えば、誕生日のちょっとしゃれたメッセージの中に
Today is the one day of the year where you can have your cake and eat it too
(今日は一年に一度だけ、ケーキを持って、そして食べることもできる日だ!)というのがあります。

どうですか?
「誕生日は、ケーキを持つことも食べることもできる日だ」
・・・、誕生日のメッセージとして、ちょっとピンときませんよね?

実はこれは、有名なことわざの言い換えなんです。


You Can’t Have Your Cake and Eat It Too.
直訳:ケーキを持っていて食べることはできない。
(何かを二重に得ることは難しい。どちらか一方を選ぶ必要がある。)

これが、もともとの有名なことわざです。
一挙両得は難しい、優先順位をつけましょう、といういましめのことば。

これをもじってちょっとしたジョークを込めた誕生日のメッセージが先ほどの
Today is the one day of the year where you can have your cake and eat it too
ケーキを持つことができて、さらにそれを食べることもできる日だ

なのです。

ことわざって、知らないと、会話の意味が分からなくなることがある。


でも、サラッと会話の中に入れることができると、知的でかっこいいですよね。

英語のことわざの中から心を動かす一文を見つけよう 全部で93選を紹介します

今回は、有名で、人生のためになるような、かっこいい英語のことわざを93個ご紹介します。

使いやすいように、使用シーン別に分類して

  • 直訳 (その英語の和訳を直訳を書いています)
  • 意味 (そのことわざの意味を書いています)

もつけてあります。

どれもドラマや映画には登場する、ネイティブの会話の中でよく使われることわざなので
ぜひマスターして、かっこよく使ってください

勉強-成功へのカギ 知識に関する英語のことわざ

学びと知恵、それは人生を良い方へ導く力。
英語ことわざには、世界の智慧や哲学が詰まっています。その言葉を深く理解し、実践することで、より豊かな精神的な成長を遂げることができそうですよね。

ことわざのなかでも、
特に勉強の大切さを教えるものや、知識をどう活用するかを忠告するものなど、
私たち一人ひとりにとって重要なメッセージがこめられたものを集めました。
時には励ましてくれたり、大切な気付きをくれるこれらの諺が、
誰かの心にささる、大切なメッセージになればいいなと思います。

dictionary

Knowledge is power.

  • 直訳:知識は力である。
  • 意味:知識は、人々をより強くする。知識は重要。

Knowledge has wings.

  • 直訳:知識には翼がある。
  • 意味:知識によって、人は新しい場所やチャンスへ向かって飛びたつことができる。

Learning is a never-ending process.

  • 直訳:学習は終わりのないプロセスである。
  • 意味:学習は、生涯を通じて継続されるもの。学習には継続が重要。

Books are a man’s best friend.

  • 直訳:本は男の親友である。
  • 意味:本は、知識と知恵の宝庫であり、人々を導き、支えてくれる。

Knowledge is not a possession to guard, but a seed to cultivate.

  • 直訳:知識は守るべき財産ではなく、育てるべき種である。
  • 意味:知識は、ただ所有するだけのものではない、常に成長させ、活用していくものである。

Failure is the mother of success.

  • 直訳:失敗は成功の母である。
  • 意味:失敗は、成功への第一歩。失敗を恐れず、失敗から学び、成長していくことが大切。

Dripping water hollows out stone.

  • 直訳:滴る水が石を穿つ(したたる水が、石に穴をあける)。
  • 意味:小さなことの積み重ねが、大きな成果につながる。小さなことでも、継続して取り組もう

Learning is light, ignorance is darkness.

  • 直訳:学習は光、無知は闇。
  • 意味:学習は、人を導きその人生を豊かにする。学びのない人生は暗闇の中のように何も見いだせない。

健康-体と心のアドバイスにおすすめの英語のことわざ

食事、睡眠といった生活習慣は、私たちの心身の健康に大きな影響を及ぼしますね。

人生においての健康の重要性は、海外も日本も、そして今も昔も変わりません。

ここでは、「心と体の健康」にまつわる英語の諺をご紹介。
健康で幸せな日々を過ごすための知恵が込められています。

健康でいてほしい誰かあてへのメッセージとしてもいいですね。

Health is wealth.

  • 直訳:健康は富である。
  • 意味:人生において最も大切な財産は健康

An apple a day keeps the doctor away.

  • 直訳:毎日リンゴを食べれば、医者にかかる必要がない。
  • 意味:一日一個リンゴを食べることで、病気を予防することができる。

Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy, and wise.

  • 直訳:早起きして早寝する人は、健康で、裕福で、賢い。
  • 意味:規早寝早起きで健康を維持することで、成功できる。それが賢い選択

He who walks has no need of a doctor.

  • 直訳:歩く人は医者にかかる必要がない。
  • 意味:適度な運動をすることで、病気を予防することができる。

Health is the result of good choices.

  • 直訳:健康は、良い選択の結果である。
  • 意味:健康は、食事や生活習慣など、日々の良い選択によってつくられる。

Prevention is better than cure.

  • 直訳:予防は治療に勝る。
  • 意味:予防が大切。病気にならないように予防する方が、かかってから治療するよりも良い。

Sound in mind, sound in body.

  • 直訳:心身ともに健康である。
  • 意味:健康な精神は健康な肉体に宿る。体を健康にして心を健全に保とう。

Moderate exercise is the key to longevity.

  • 直訳:適度な運動は、長寿の鍵である。
  • 意味:適度な運動をすることで、健康寿命を延ばすことができる。

You are what you eat.

  • 直訳:人は、食べたものでできている。
  • 意味:食事は、健康に大きな影響を与える。何を食べるかによって健康状態が左右される。

A healthy mind in a healthy body.

  • 直訳:健康な心は健康な体に宿る。
  • 意味:心と体の健康は、密接に関係し影響しあうので、両方の健康を心がけよう。

Laughter is the best medicine.

  • 直訳:笑いは、最高の薬である。
  • 意味:笑いは、ストレスを解消し、健康に良い影響を与える。

仕事-ビジネスシーンで使うとかっこいい英語のことわざ

ビジネスシーンでも、ことわざは頻繁に用いられます。
その言葉の中で、知恵や経験が簡潔に表現されているので、ことわざを使うことで、ビジネスにおいて大切なことを伝えやすい、共通の理解や価値観を共有しやすくなります。

直接的な言葉を使うと角が立つことも、ことわざを介して伝えれば、長々と説教せずとも、大切なことを相手に届けることができます。

ビジネスにおいて大切なことを、サラッと諺で伝えられるとかっこいいですね。

勉強中

Don’t cut corners.

  • 直訳:角を曲がらず近道するな。
  • 意味:手抜きをしない。妥協せず質を保つことで最終的な成果を向上させる。

Kill two birds with one stone.

  • 直訳:一つの石で二羽の鳥をしとめる。
  • 意味:一つの行動で複数の目標を達成する。効率性を重視し、時間を節約しながら成果を出す。

Take the bull by the horns.

  • 直訳:雄牛の角をつかめ。
  • 意味:困難に直接立ち向かう。問題を避けるのではなく、積極的に解決に取り組むことで前進する。

The first step is the hardest.

  • 直訳:最初の一歩が一番難しい。
  • 意味:物事は、最初の一歩を踏み出すことが一番大変で、そこを乗り越えることが肝心。

The bottom line is what matters.

  • 直訳:肝心なのは底辺だ。
  • 意味:最終的な結果が重要である。目先の利益に惑わされず、最終目標を見失わないことが肝要

Planning is the first step to success.

  • 直訳:成功のための第一歩は計画を立てること。
  • 意味:目標達成のために最初にすべきことは緻密な計画を練ることである。

Adversity breeds opportunity.

  • 直訳:逆境は機会を生む。
  • 意味:困難に見舞われた時こそ、新たな可能性のチャンスである。

Hard work pays off.

  • 直訳:努力は報われる。
  • 意味:努力は実る。地道な努力を続けることで、必ず成果が得られる.

Patience is a virtue.

  • 直訳:忍耐は美徳
  • 意味:忍耐力は有用なスキルであり、その人の性格の良い部分である。

Substance over style.

  • 直訳:スタイルより実質。
  • 意味:見た目の派手さ美しさより、本質を見極めることが大切。

Slow and steady wins the race.

  • 直訳:ゆっくりじっくりがレースに勝つ。
  • 意味:いそがず、着実に進むことが成功につながる。(急がば回れ)

A stitch in time saves nine.

  • 直訳:時間内にひと縫いで9人節約。
  • 意味:問題の芽を早めに摘むことで、後々の大きな手間を防ぐ。小さな問題を放置しないことが大切。

Many hands make light work.

  • 直訳:たくさんの人の手が軽作業を作る。
  • 意味:協力すると仕事が楽になる。チームワークが大切。

Every cloud has a silver lining.

  • 直訳:すべての雲は銀の裏地を持つ。
  • 意味:どんな困難にも希望はある。

It’s all about finding the right balance.

  • 直訳:すべては適切なバランスを見つけること
  • 意味:仕事とプライベート、努力と休息など、適切なバランスを見つけることが大事。

The harder the work, the sweeter the reward.

  • 直訳:仕事が大変なほど、報酬はより豪華になる。。
  • 意味:苦労したときほど、その達成感は大きい。

It’s not my circus, not my monkeys.

  • 直訳:私のサーカスじゃないし、私の猿でもない。
  • 意味:自分とその問題とは何もかかわりがない、自分はそのことに責任もない

Don’t burn your bridges.

  • 直訳:橋を燃やすな。
  • 意味:一度切ってしまうと縁は元に戻らないから、未来の可能性を閉ざさないように、つながりを大切にするほうが良い。

Experience is the best teacher.

  • 直訳:経験は最高の教師である。
  • 意味:人生で学んだ経験は、どんな知識よりも価値がある。

人間関係 – 人づきあいのアドバイスになる英語のことわざ

人間関係に関連する諺やことわざの中には、人類の長い歴史を通じて様々な文化で生まれた、人々の経験や知恵が凝縮され込められています。
人間関係に対する指針や教訓、人間関係の悩みや課題に対処するための知恵がいっぱい詰まっています。

Actions speak louder than words.

  • 直訳:行動は言葉よりも雄弁である。
  • 意味:言葉にすることより行動することが重要。信頼を得るには言葉だけでなく行動すること。

Birds of a feather flock together.

  • 直訳:羽の鳥が群がる。
  • 意味:似た者同士は集まる。価値観や考え方が似ている人は、自然と集まってくる。

Don’t cry over spilled milk.

  • 直訳:こぼれたミルクをのことで泣くな。
  • 意味:過ぎたことを悔やんでも仕方がない。過去の失敗や後悔に囚われず、前向きに進むことを勧める。

Don’t put the cart before the horse.

  • 直訳:馬の前に荷車を置くな。
  • 意味:間違った順序で物事を行うな。順序立てて考え、計画的に行動しよう。

Every dog has its day.

  • 直訳:どんな犬にもその日が来る。
  • 意味:誰にでも幸運が訪れる。困難な状況にあっても、諦めることはない。

Every cloud has a silver lining.

  • 直訳:どんな雲にも銀の裏地がある。
  • 意味:どんな困難な状況にも、必ず希望はある。逆境にあっても、前向きに捉え、希望を見出そう。

Give someone the benefit of the doubt.

  • 直訳:誰かに疑わしい利益を与えてください。
  • 意味:疑わしきは罰せず。疑わしくても、決めつけずにまずは 相手を信頼した方がいい。

In for a penny, in for a pound.

  • 直訳:一文あれば、一ポンドも使う。
  • 意味:一度始めたら、最後までやり遂げるべきである。少しでも関わるなら全力で取り組め。

It takes two to tango.

  • 直訳:タンゴを踊るには二人必要である。
  • 意味:何かを成すには、双方が必要である。困難な状況は双方の責任(どっちもどっち)

Keep your friends close and your enemies closer.

  • 直訳:友人は近くに置き、敵はもっと近くに置け。
  • 意味:味方は近くに、敵はさらに近くに置き、 相手の素性を探りつつ警戒すべし。

People who live in glass houses shouldn’t throw stones.

  • 直訳:ガラスの家の中に住む人は、石を投げてはいけない。
  • 意味:ガラスは弱い、自分もガラスのように弱いのだから、他人を批判する前に、まずは自分の欠点を省みることが重要。

Speak of the devil.

  • 直訳:悪魔のことを話すと、現れる。
  • 意味:話題にしていた人が偶然現れる。話題の本人がたまたま現れた時の表現。

Two heads are better than one.

  • 直訳:二人頭より一つ頭が良い。
  • 意味:二人で考えれば、より良いアイデアが浮かぶ。複数の視点は一人の視点より有効。

You can’t judge a book by its cover.

  • 直訳:表紙だけで本を判断してはいけない。
  • 意味:外見だけで人を判断してはいけない。見た目では人や物事の本質はわからない。

When in Rome, Do as the Romans Do.

  • 直訳:ローマにいるときは、ローマ人のように行動しろ
  • 意味:郷に入っては郷に従え

時間と努力に関する教訓の英語のことわざ

時間の有効活用の重要性

限られた時間の中でいかに生産的に過ごせるかは、成功の鍵。
ここでは、時間にまつわる英語の諺を紹介します。ことわざを通して、効率的な時間活用のマインドを学びましょう。

A watched pot never boils.

  • 直訳:監視された鍋は沸騰しない
  • 意味:見守っているだけでは目的が達成されない 。能動的に行動しなさい。

All good things must come to an end.

  • 直訳:すべての良きものには終わりがある
  • 意味:良い時期があっても、それは永遠ではないという教え

Better late than never.

  • 直訳:遅くとも決して「永久にない」よりまし
  • 意味:遅れても挑戦する価値があるという前向きなメッセージ

Haste makes waste.

  • 直訳:急ぐことが無駄を生む
  • 意味:せっかちさは失敗を招く 急ぎ過ぎることでミスにつながり結局無駄になる。

Rome wasn’t built in a day.

  • 直訳:ローマは一日で築かれたのではない
  • 意味: 大きな目標を達成するには時間がかかるという事実

The early bird catches the worm.

  • 直訳:早起きの鳥は虫を捕まえる
  • 意味:早起きは三文の得 朝早く動き出すとメリットが大きい。

There’s no such thing as a free lunch.

  • 直訳:無料のランチなんてない
  • 意味:何も失わずに何かを得られることはない。

困難とチャレンジ – 諦めずにがんばる力になる英語のことわざ

Bite the bullet.

  • 直訳:弾丸を噛め
  • 意味:嫌なこと・困難なことも勇気を出して耐え乗り越えよ。

Don’t count your chickens before they hatch.

  • 直訳:ひなが孵る前に数えるな
  • 意味: 成功が確実視される前には慎重であれ、未来の出来事をあまり楽観視するな。

Don’t put all your eggs in one basket.

  • 直訳:すべての卵を一つの籠に入れるな。
  • 意味:リスクを分散させ、危険を最小限にするために投資や計画を分散・多様化すべき。

Out of the frying pan and into the fire.

  • 直訳:フライパンから出て火に入る
  • 意味:困難な状況から抜け出そうとする際に、逆に更に悪い状況に陥ること。

When the going gets tough, the tough get going.

  • 直訳:状況が困難になると、タフな人が動き出す
  • 意味:逆境にあたったときに、たくましい人間が力を発揮する。

価値と判断 – 本当の姿を見極めるための英語のことわざ

A penny for your thoughts.

  • 直訳: あなたの考えに一ペニー。
  • 意味: 軽い冗談や挨拶で、他人が黙っている様子や考え事をしている時に、その人の思考を知りたいときに使われます。

All that glitters is not gold.

  • 直訳:輝くもの全てが金ではない。
  • 意味:外見だけで物事の真価を見抜けない。見かけが良くても中身が良いとは限らない

Don’t look a gift horse in the mouth.

  • 直訳: 贈り物の馬の口を見るな。
  • 意味:無償のものには感謝し、良くないものであっても文句を言わない

It’s a piece of cake.

  • 直訳:それはケーキの一切れ。
  • 意味: 何かが非常に簡単であるということ。難しくない、手軽な仕事をさす。

The proof of the pudding is in the eating.

  • 直訳:プリンの証明は食べてみること。
  • 意味: 物事の真価は実際に試してみないと分からないということ。

You can’t have your cake and eat it too.

  • 直訳:ケーキを持っていて食べることはできない。
  • 意味:何かを二重に得ることは難しい。どちらか一方を選ぶ必要がある。

経験と教訓 – 過ちから学ぶための英語のことわざ

Let bygones be bygones.

直訳:過去のことは過去のことに。
意味:過ぎたことは過ぎたこと。過去のことは気にせず、新しいことに目を向けよう。

No pain, no gain.

直訳:痛みなしには得るものはない
意味:何かを得るためには、努力や苦労が必要。

The whole nine yards.

直訳:9ヤード全部
意味:何かを成し遂げるためには、最後までやり抜く必要がある。とことん。全て。

Two wrongs don’t make a right.

直訳:二つの間違いは一つの正しさを生まない
意味:相手が先に悪いことをしたからといって、その人に悪いことをするのは許されない。

信念と視点 – 柔軟な考え方に関する英語のことわざ 

All Is fair in love and war.

直訳:恋と戦争では、すべてが許される
意味:恋や戦争では、合理的な行動に関する通常のルールに従う必要はなく、すべてのことが正当化される。

Cost an arm and a leg.

直訳:腕と脚の費用がかかる
意味:何かが非常に高価で、とても買えないという意味。

Don’t throw the baby out with the bathwater.

直訳:赤ちゃんをお風呂の湯と一緒に捨てるな
意味:問題を解決するために、その問題に関係するすべてを捨ててしまうのではなく、問題の原因のみを捨てよ。ある物事において、重要な部分を捨てて、不必要な部分だけを残してしまうことはおろかである。

Throw in the towel.

直訳:タオルを投げる
意味:あきらめる。降参する。

You reap what you sow.

直訳:自分で蒔いた種は自分で刈り取る。
意味:自分の行いの結果は自分に返ってくる。良い行いをすれば、良い結果が得られ、悪い行いをすれば、悪い結果が得られる。

機会と行動 – チャンスに関する英語のことわざ

Kill two birds with one stone

直訳:二羽の鳥を一つの石で殺す
意味:ひとつの行動で二つの目標を達成する

Jump on the bandwagon

直訳:バンドワゴンに乗る
意味:群衆や人気のあるトレンドに従う、ムーブメントに参加する。時流で有利なほうにつく。

Fortune favors the bold

直訳:大胆な者は幸運に恵まれる
意味:運命は勇敢なものに味方する。勇気のある行動は報われる。

A picture is worth a thousand words

直訳:一枚の絵は千の言葉に値する
意味:多くの言葉より、1枚の静止画が効果的に意味や本質を伝えることができる。(百聞は一見に如かず)

Hit the nail on the head

直訳:釘の頭を正確に打つ
意味:核心を突く

Let the cat out of the bag

直訳:猫を袋から出す
意味:うっかり秘密をもらす

The devil is in the details

直訳:悪魔は細部にいる
意味:小さな失敗が重大な問題を引き起こす

比喩と知恵 – 心に残る英語のことわざ

You can’t make an omelet without breaking eggs.

直訳:卵を割らずことなしにオムレツは作れない
意味:何かを成し遂げるためには、努力や苦労が必要である

You can’t make a silk purse out of a sow’s ear.

直訳:豚の耳から絹の袋は作れない
意味:質の悪い素材からは、良いものを作ることはできない

People who live in glass houses shouldn’t throw stones.

直訳:ガラスの家に住む人は石を投げるべきではない
意味:自分も弱く欠点もあるのだから、他人の欠点を指摘する前に、自分を見直すべき

All that glitters is not gold.

直訳:キラキラするのものすべてが金なわけではない
意味:外見だけで判断してはいけない

Two wrongs don’t make a right.

直訳:悪いことを二つ重ねても善にはならない
意味:他人の悪事を持ち出しても、自分の悪事を正当化することはできない

There’s no smoke without fire.

直訳:煙のないところに火はない
意味:噂や噂には、必ず根拠がある。火のないところに煙は立たない。

参考になる英語のことわざのサイト

海外サイトにも、英語のことわざを紹介しているページがたくさんあります。
そのなかから、英語学習者にもわかりやすいサイトをピックアップしてご紹介します。
海外サイトなので、すべて英語表記ではありますが、ネイティブならではの感覚の解説がありますので
英語のことわざにもっと詳しくなりたい、という方は参考にしてみてはいかがでしょうか。

50 Common Proverbs in English

Engvidという海外の英語学習サイトの中にある、ことわざの解説のページです。
50 Common Proverbs、とタイトルにありますので、「50の一般的によく使われる諺」のページです。
一つのことわざにつき3段になっていて、一番上がことわざ、中段がその意味、一番下が使用例、という構成にしてくれています。今回、このページで解説したことわざも多く入っています。

200+ Common Proverbs in English [with Meaning and Example]

Lemon Gradという、英語学習用サイトの中のことわざ紹介ページです。
200ものことわざを紹介してくれています。
いちばん上にことわざ、中段に意味、下段に使用例文がのっています。

*この記事を書いた人*
JUJU〈寿崎〉 加純

大人のやり直し英語講師

・企業様のTOEIC講習委託講師

・福岡県職業訓練TOEIC講習委託講師

・個人の生徒様のやり直し英語・TOEIC・英検・高校受験大学受験

オンラインで、個人指導・少人数グループ指導に対応しています。
講座内容はこちらでご確認ください

Twitter:(@EnglishJuju)

ブログ村ランキングに参加中です
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

ブログランキングも 参加中


人気ブログランキング

このブログ更新のお知らせを、ライン公式アカウントからしています。

友だち追加

botなので、ただの更新お知らせ機能だけです。
このLINEにコメントいただいても私には届きません

JUJUへのご連絡はコメント欄かお問い合わせフォームからお願いしますね。

*この記事を書いた人*
JUJU〈寿崎〉 加純

大人のやり直し英語講師

・企業様のTOEIC講習委託講師

・福岡県職業訓練TOEIC講習委託講師

・個人の生徒様のやり直し英語・TOEIC・英検・高校受験大学受験

オンラインで、個人指導・少人数グループ指導に対応しています。
講座内容はこちらでご確認ください

Twitter:(@EnglishJuju)

ブログ村ランキングに参加中です
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

ブログランキングも 参加中


人気ブログランキング

このブログ更新のお知らせを、ライン公式アカウントからしています。

友だち追加

botなので、ただの更新お知らせ機能だけです。
このLINEにコメントいただいても私には届きません

JUJUへのご連絡はコメント欄かお問い合わせフォームからお願いしますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次